新生 HC WORKS 発進!
先週末にオープンされたリカンベント専門店のHC WORKSさんにお邪魔してきました。
.
ハマモトサイクルさんのリカンベント部門から独立店舗として新たなスタートを切られたHC WORKSさんは、大阪は関目にオープンされました。 先週末のオープンの時には都合が付かなかったので、一週間遅れの訪問です。
到着してお店の方にご挨拶をしていると、程無くやまおかさん・タチさん・take3さんの三人組が登場されました。
看板が90度回っているのは盛豚のM5のサイコンとお揃い?(笑)
オープン早々に二台のローレーサーを出荷されて幸先の良いスタートとなったHC WORKSさんの店内には、三台のハイレサーと一台のロングホイールベースの他、リカンベント関連のパーツが整然と展示されていました。
従来の在庫の他にも新たにNOVATECのハブが組を込まれたカーボンクリンチャーホイールもありましたよ!
ダベリングで一頻り盛り上がった後は、タチさんのニューカマーであるM5ショックプルーフ・チタンの試乗会に興じてから…
炊(TAITAN)さんへ移動して…
パンチの効いたこってりのラーメンを食べて…
皆でヨドバシでお買い物をしてから解散しました。
えむきゅうさん、foxさん、お二人へはやまおかさんから莫大な請求書が届きますので宜しくお願いします。(笑)
.
« 『GP Car story vol.07 Wiliams FW16』(三栄書房) | トップページ | 鶏白湯ラーメンと醤油(!?)とカルビ丼 »
「リカンベント」カテゴリの記事
- 備えあれば憂いなし(2017.12.03)
- 託す思い(2016.12.04)
- リカンベント・ローレーサーのクランクヒット対策(2016.11.14)
- SteadyCat.Works. Lilium2 (後編)(2016.11.06)
- SteadyCat.Works. Lilium2 (前編)(2016.11.05)
「自転車でお出かけ」カテゴリの記事
- 再始動(2017.11.25)
- 能勢方面パトロール (稔りと収穫編)(2016.10.03)
- LYNXXでランデブー6(2016.09.16)
- C.A. と Force5 でランデブー(2016.07.06)
- 能勢方面パトロール (田植え編)(2016.05.22)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 『GP Car story vol.07 Wiliams FW16』(三栄書房) | トップページ | 鶏白湯ラーメンと醤油(!?)とカルビ丼 »
2枚目の写真、左端の1台が「をっ!どピンクの新手のリカンベ…え?」
という感じでナイスでした。
すんません。しょーむない話で…
投稿: ゆっきょ | 2014年3月16日 (日) 09時07分
請求書届きました(^^)
投稿: えむきゅう | 2014年3月16日 (日) 23時35分
>ゆっきょさん
.
いいでしょ~、ピンクの新手リカンベント!
お一ついかがですか?(笑)
投稿: 盛豚 | 2014年3月17日 (月) 19時34分
>えむきゅうさん
.
為替レートと相談しながらお支払い願います。(←リカンベント乗りは為替レートに敏感w)
投稿: 盛豚 | 2014年3月17日 (月) 19時36分